top of page

🏢事務所&越前市のご紹介

  • スカイ総合保険株式会社
  • 7月22日
  • 読了時間: 5分

更新日:7月22日

暑さが本格的になってまいりましたが、皆さま体調にお変わりはありませんか?

暑さはまだまだ続きそうですので、熱中症や急な体調不良に気をつけていただき、どうぞご自愛のうえお過ごしください。


今回は弊社事務所・周辺のご案内となります。


武生駅((株)ハピラインふくい)
武生駅((株)ハピラインふくい)

目印となるのは武生駅((株)ハピラインふくい)です。

※越前たけふ駅(新幹線駅)、たけふ新駅(福井鉄道福武線の駅)とお間違えのないようご注意ください


こちらの徒歩1分ほどのところに、センチュリープラザがあります。

センチュリープラザ
センチュリープラザ

センチュリープラザに入っていただき、奥に進んでいただきますと弊社事務所があります。



スカイ総合保険株式会社 事務所です

〈住所〉

〒915-0071 福井県越前市府中1-2-3 センチュリープラザ1F

📞お電話:0778-43-5963  FAX:0778-43-5964


駐車場は事務所近くのセンチュリーパーキングをお使いください。

※30分まで無料/30分以上ご滞在の際は、事務所にご来店の際にスカイ総合保険㈱従業員までお知らせください。



また、近くには越前市役所、病院、飲食店、スーパー、フィットネスジムなどがあり生活面や交通面で便利な立地となっております。


お客さまご自身のご都合・ライフスタイルに合わせて当事務所にもお越しいただければと思います。



✔さまざまな歴史・食文化を見せる福井県越前市



【✍️】事務所の近くにある総社大神宮は「国府(福井県越前市)」はかつて源氏物語の著  者:紫式部が一時期住んだとされる地と言われております。

2024年1月~12月放送のNHK大河ドラマ「光る君へ」の舞台ともなりました。

越前国府の「越前和紙」が物語のキーになったのは記憶に新しいです。

2024年の放送中には、主演の吉高由里子氏、岸谷五朗氏が越前市を訪れパブリックビューイングが開催され話題となりました。お二方は実際に越前和紙の生産地である今立の地(越前市)を訪れ、巨大な越前和紙を制作されていました!



【🍚】福井県を代表する名物「越前そば」のお店が多くあります

昭和天皇へおろしそばを献上したと言われる老舗「うるしや」様が近くにあり、こちらも県内外からお越しの方々で賑わっております。昭和天皇は福井県越前市へ行幸の際に蕎麦を召し上がられ、おかわりをご所望されました。東京にお戻りになられた後も、越前市の蕎麦のお話をされたのだとか・・・。

その蕎麦を提供したのが天皇の料理番(宮内庁主厨長)であった越前市出身の秋山徳蔵氏だったといわれています。それから現在にも残る「越前おろしそば」の名前が定着したと言われています。


現在も残る老舗店の建築、内装も風情がありとても良いです。

また、弊社近くの「たかせや」様、「御清水庵」様のお蕎麦もおすすめです!

他にもお蕎麦の名店が数多くありますので、ぜひお召し上がりください。



【👨‍🍳】越前市(旧:武生市)は天皇の料理番と呼ばれた秋山徳蔵の出身地でもあります

「TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番」でも越前市(旧:武生市)が舞台となり、主演の佐藤健氏、主人公の兄役の鈴木亮平氏の熱演が話題となりました。上記の内容の通り、「越前そば」の始まりの方の一人となります。

越前市のお隣の鯖江市には、ドラマの序盤に主人公が料理との出会いをする事となった陸軍歩兵第36連隊兵舎の跡地があります。


🍚】総社大神宮の境内のすぐ傍には福井県名物「ボルガライス」で有名なヨコガワ分店様

テレビで取り上げられ県内外からお越しの方々で賑わっており、特に休日の昼間は並びます。名物のボルガライスはボリュームもあって美味しいです!また、他メニューも充実しており、ハンバーグなどの定番メニューもあります。カウンター席ですと店主さんや従業員の方が目の前で料理を作ってくださるので見てて楽しめます!



【👘】当事務所の近くに佇む江戸時代から続く越前国府の老舗和菓子店「あめこ餅店」様

福井県内の高速道路サービスエリアや、県内の道の駅で見るようになった有名餅屋「あめこ餅店」様の本店があります。こちらの竹の皮で包まれた創業1782年の老舗和菓子店の「あべかわ餅」は絶品です。餅ときな粉とタレの相性がとても良いです。(他のお餅もおすすめです。美味しいです)ぜひ召し上がってみてください!



🐈】猫寺で有名な「御誕生寺」があります

テレビなどで取り上げられ有名になりました。数々の保護猫が住まうお寺の御誕生寺は、猫への募金などを行うとオリジナルのお守りやお線香をいただく事ができます。

また、境内の猫たちと触れ合う事も可能です。猫達は皆、人懐っこくかわいいです。(餌は決まった時間にお坊さんが与えてますので、持ち込んだ餌などをあげないようお願いします)



他にも、越前市京町やタンス町通りなど風情ある日本建築が並ぶ石畳の道があります。

(リノベーションされたお洒落なお店やランチ、サウナを楽しめるお店もあります)

タンス町通りにある陽願寺は、境内・お寺の内部の見物が可能(有料)であり、昭和初期のモダン建築が施された和洋折衷の素敵な建物があります。



当事務所にお越しの際には、ぜひ訪れてみてください。

ちょっとした日帰り観光気分を味わえるかと思います。


保険契約をお考えの皆さま、契約内容見直しの皆さまもお気軽にご来店ください!🙇


よろしくお願いいたします。



コメント


生命保険から損害保険まで安心と満足をお届け致します

スカイ総合保険株式会社

bottom of page